まともになったマシンでいろいろやってみる

先日のエントリで、やっとまともになったメインマシンですが、本当に拍子抜けするほどトラブルと無縁になったので、マジにこれから先PCで困ることはない気がする。
よくよくちゃんと調べていると、やっぱりi5にすら勝てないPhenomIIという問題はあるものの、普通に使う分には既にオーバースペックで、エンコードは年に一度もしないし、最新ゲームもおっかけないし、やってもオンラインゲーム程度で、オンラインゲームは客集めのために廃スペック要求するなんてあほなことはもうFFXIVの失敗を見ればやるわけないでしょうし、今のスペックが最低要求になるような時代は少なくとも5年くらい先な気もして、グラボだけだましだまし次代のハイエンドに変えていけば良いような気もしつつ、DX10や11が中々浸透してないような気もして、しかもグラボの性能向上もなんかぱっとしないし、というかXPから7か8に変える方が先かもしれない。
というわけで、一旦は問題なくそつなくなんでもこなすマシンを手に入れられて、良い感じなわけです。スペックに困ったら中古投売りにでもなった頃にHD6850買い足してCFでも良いかもしれない。
iTunesの再構築は、不具合の出ていた環境でおかしくなっていた問題をすべてクリアして、一発で音楽が元通りになりました。iFunBoxで4Sから音楽引っこ抜いて、4900曲余りを一旦コピー。そこからiTunesでフォルダ整理とコピーをオンにして実行し、全曲がフォルダに格納され、かつiTunes上にも完全登録されました。不具合出てたときは同曲が被ったりコピーされない曲があったりめちゃくちゃだったわけで・・・。
最終チェックが終わり次第、やっとiPhone4Sをバックアップできるわけです。デバイスに溜め込んだアプリも退避できるし。
MPCからもDVD再生の設定をしなおし、AC3やDTSの再生を確認。RADEONHDMI経由だと、音声の頭がきちんと再生されなかったりするので、蟹チップとはいえ、必要最低限の再生能力があるのは助かります。光デジタル出力だし。
Prime95のテストは無事9時間くらい回っていたのでオッケーということにして、他のベンチやゲームでも何も不具合なし。ということで、ストックにしていた旧環境のパーツを売り払ってきました。939マザーとかAthlon X2 4800+とかAGPなHD4670とか。計\12000ほどになり、不具合対策のためのLANカードやM/B代は回収できたような。結局新しい環境になるまでに5万かからなかったわけで、1年前くらいの構成とはいえ、安く手に入る時代です。
そういえば、PhenomIIが品薄になってるとかで、本当にじゃんぱらソフマップから消えていました。私が昨年末に買えたのも運が良かったのかもしれません。まあ、しばらくしたらまた中古に並ぶでしょうから、飽きた頃にX6してみてもいいですし、もしくはFXががんばってくれればそっちでも。
というかずいぶん長いことIntel使ってません。最後にまともに自分で触ったのはPentiumIIIだったかもしれない。PentiumIVも一回だけ組んだことがあるかもしれない。なんかAMDな感じが良いのです。グラボもいつの間にかずっとRadeonだし。最後に使ったGeforceは2MXかもしれない。しかも素PCI
ということで、機動戦士ガンダムオンラインする準備ができたので、早く次のテスター募集こないかな。動画見たらこれだって感じの動きでまじでありがとうバンナム。課金とかなんでもいいよ。ザクさえ普通に使えれば。欲を言えばグフカスタム